パラグアイ戦 「泣くな駒野! 日本は負けなかった! 日本は負けなかったんだ・・・」
試合 :南アフリカW杯 決勝トーナメント1回戦
開催日:2010年6月29日
結果 :パラグアイ勝利
スコア:「0-0(PK:5-3)」
得点者:無し

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/06/30 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
デンマーク戦 「FK2発! これぞまさに岡田ジャパン! 決勝T進出だ!」
試合 :南アフリカW杯 1次リーグ グループE 第3戦
開催日:2010年6月24日
結果 :日本勝利・決勝T進出
スコア:「3-1」
得点者:本田(FK) 遠藤(FK) トマソン(PK) 岡崎

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/06/25 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
オランダ戦 「今の日本代表ができる、ほぼ精一杯の結果」
試合 :南アフリカW杯 1次リーグ グループE 第2戦
開催日:2010年6月19日
結果 :オランダ勝利
スコア:「0-1」
得点者:スナイデル

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/06/20 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(13) | page top↑
カメルーン戦 「夢のような勝利」
試合 :南アフリカW杯 1次リーグ グループE 第1戦
開催日:2010年6月14日
結果 :日本勝利
スコア:「1-0」
得点者:本田

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/06/15 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(13) | page top↑
コートジボワール戦 「戦っているのは選手だけじゃない、そういうみんなの気持を力に変えて、どうか本番では、良い戦いを見せて欲しい」
試合 :国際親善試合
場所 :シオン(スイス)
開催日:2010年6月4日
結果 :コートジボワール勝利
スコア:「0-2」
得点者:OG コロ・トゥーレ

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/06/05 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
イングランド戦 「方向性は正しく修正されつつあると思う。後は少しの修正を加えて、落ち着いて自信を持ってプレーする事」
試合 :国際親善試合
場所 :グラーツ(オーストリア)
開催日:2010年5月30日
結果 :イングランド勝利
スコア:「1-2」
得点者:闘莉王 OG×2

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/05/31 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
韓国戦 「試合後半の途中から、泣き出したい気持ちで一杯でした。実に情けない。こんな代表がW杯に出場しても良いのか?」
試合 :国際親善試合
場所 :埼玉スタジアム2002
開催日:2010年5月24日
結果 :韓国勝利
スコア:「0-2」
得点者:パク・チソン パク・チュヨン(PK)

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/05/25 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(9) | page top↑
セルビア戦 「もしこういう戦い方をW杯でもするならば、この試合と同じような結果になる3試合が待っているだけ」
試合 :国際親善試合
場所 :長居スタジアム(大阪)
開催日:2010年4月7日
結果 :セルビア勝利
スコア:「0-3」
得点者:ムルジャ×2 トミッチ(FK)

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/04/08 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(9) | page top↑
バーレーン戦 「この試合の結果と内容が最低限であり、W杯本番に向けては、ここからどれだけ上積みできるかが問われている」
試合 :アジアカップ最終予選
場所 :豊田スタジアム(愛知)
開催日:2011年3月3日
結果 :日本代表勝利
スコア:「2-0」
得点者:岡崎 本田

記事を読む前に、
◎ サッカー人気blogランキング ◎
○ にほんブログ村 サッカーブログ ○
○ サッカー FC2 Blog Ranking ○
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2010/03/04 11:45】 | 岡田ジャパン試合 | トラックバック(2) | コメント(3) | page top↑
| ホーム | 次ページ