UAE戦 【 3つ悪いプレイが続けば失点する。個による決定力からは逃げられない。条件付きからの脱却。チームとしては6つの事がこれからの課題の軸。 】
試合 :アジアカップ 準々決勝
開催日:2015年1月23日
結果 :UAE代表勝利
スコア:「1-1(4PK5)」
得点者:マブフート 柴崎岳

このブログは皆様の応援で継続されています。
記事を読む前に、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2015/01/24 11:45】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ヨルダン戦 【 グループステージでの3試合では最も攻守に良かった試合。しかし、内容や個のパフォーマンスとしては、まだまだ満足して欲しくない。 】
試合 :アジアカップ グループD 第3戦
開催日:2015年1月20日
結果 :日本代表勝利
スコア:「2-0」
得点者:本田圭佑 香川真司

このブログは皆様の応援で継続されています。
記事を読む前に、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2015/01/21 11:45】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
イラク戦 【 攻撃に3つの課題が見えた。守備はセットプレイでの守備が危うかった。もっと強い相手からの勝利を目指している日本代表にとっては満足できない試合。 】
試合 :アジアカップ グループD 第2戦
開催日:2015年1月16日
結果 :日本代表勝利
スコア:「1-0」
得点者:本田圭佑(PK)

このブログは皆様の応援で継続されています。
記事を読む前に、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2015/01/17 11:45】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
パレスチナ戦 【 攻撃に課題有り。バイタルエリアを上手く使った攻撃。クロスの精度と狙い。結果は快勝だが内容的には50点から60点ぐらい。 】
試合 :アジアカップ グループD 第1戦
開催日:2015年1月12日
結果 :日本代表勝利
スコア:「4-0」
得点者:遠藤保仁 岡崎慎司 本田圭佑(PK) 吉田麻也

このブログは皆様の応援で継続されています。
記事を読む前に、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2015/01/13 11:45】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
オーストラリア戦 【 アジアカップを戦いながら、守備力をレベルアップさせる、あるいは、守備のオプションを見つけ出して完成させる、という事が求められてくる。 】
試合 :キリンチャレンジカップ
開催日:2014年11月18日
結果 :日本代表勝利
スコア:「2-1」
得点者:今野泰幸 岡崎慎司 ケーヒル

このブログは皆様の応援で継続されています。
記事を読む前に、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2014/11/19 11:45】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ホンジュラス戦 【 収穫は、香川、内田、乾、豊田。もう少しだったのは、高徳、森重、吉田、川島。そして、日本代表の課題は、この試合のような展開にならなかった時。 】
試合 :キリンチャレンジカップ
開催日:2014年11月14日
結果 :日本代表勝利
スコア:「6-0」
得点者:吉田麻也 本田圭佑 遠藤保仁 乾貴士 豊田陽平 乾貴士

このブログは皆様の応援で継続されています。
記事を読む前に、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2014/11/15 11:45】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ブラジル戦 【 最高の選考もしくは強化のための試合だった。特に国内組や代表経験の浅い選手たちにとっては。そして、11月の2試合の招集メンバーは誰にするべきだろうか? 】
試合 :キリンチャレンジカップ
開催日:2014年10月14日
結果 :ブラジル代表勝利
スコア:「0-4」
得点者:ネイマール×4

記事の内容が「興味深い、賛同できる」と思いましたら、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2014/10/15 11:52】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ジャマイカ戦 【 武藤と柴崎に続いて塩谷と西川も合格か? 岡崎のCF起用と細貝のアンカー起用もこれで確実となったか? 】
試合 :キリンチャレンジカップ
開催日:2014年10月10日
結果 :日本代表勝利
スコア:「1-0」
得点者:OG

記事の内容が「興味深い、賛同できる」と思いましたら、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2014/10/11 11:45】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ベネズエラ戦 【 当たり前の事を当たり前にできるようになるかどうか。 】
試合 :キリンチャレンジカップ
開催日:2014年9月9日
結果 :引き分け
スコア:「2-2」
得点者:武藤嘉紀 ロンドン 柴崎岳 シチェロ

記事を読む前に、
サッカー人気blogランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
続きを読む
【2014/09/10 12:15】 | アギーレジャパン試合 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ