試合 :国際親善試合
開催日:2014年5月27日 結果 :日本代表勝利 スコア:「1-0」 得点者:内田篤人 記事を読む前に、 サッカー人気blogランキング にほんブログ村 サッカーブログ サッカー FC2 Blog Ranking 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 FW:柿谷曜一朗 MF:香川真司 本田圭佑 岡崎慎司 MF:遠藤保仁 山口螢 DF:長友佑都 今野泰幸 森重真人 内田篤人 GK:川島永嗣 キプロスの守備が「4-4-2」をコンパクトにして良かった状況で、前に縦パスを入れても起点が作れなかった前半の途中までは、あまり良い流れではなかったが、その流れを変えたのが長友のドリブルでの仕掛けだった。それをやるのは、SBやSHではなくても良いし、サイドではなく中央でも良いし、ドリブルでの仕掛けというのはセオリーでもあるが、特にキプロスやギリシャのような相手には効果が高く、対ギリシャという事では斎藤が隠し球になりそうな気がする。 また、そういう意味では、後半から出場した大久保もそうだが、柿谷などの1トップの選手がもっとドリブルで仕掛けても良くて、ポストプレイやDFラインの裏を狙う動きだけではなく、サイドに流れたり中盤に下がったりしてボールを受けて前を向き、そこからドリブルして1人や2人ぐらいを突破できたりすれば、もっと多くのチャンスを作り出せていたと思う。川崎フロンターレについても同じ課題を挙げているが、やはり日本代表についてもそこは同じ課題であると思う。 縦パスが前の4人のところに収まり、そこで起点を作れれば、細かいパスワークによってチャンスを作る事もできるが、実際それができるようになった前半の途中からは、日本が得意としているような攻撃でチャンスを作ったし、それで前半43分には内田の先制点も生み出せた。しかし、もっと日本の選手のフィジカルコンディションが高くなったとしても、W杯で戦う相手はキプロスよりも1つ2つレベルが高いし、やはりもう少し攻撃のバリエーションを増やす必要性を感じた。 FW:柿谷曜一朗 MF:香川真司 本田圭佑 岡崎慎司 MF:長谷部誠 山口螢 DF:長友佑都 吉田麻也 森重真人 酒井宏樹 GK:川島永嗣 日本代表は後半スタートから、長谷部、酒井宏樹、吉田、という3人を投入。怪我明けの、内田、長谷部、吉田、という3人のパフォーマンスを確かめる意味合いが強い交代だったと思うが、どうやらその3人には特に問題は無さそうだった。内田はここからフィジカルコンディションを上げていければ大丈夫そうだったし、長谷部と吉田については怪我前のパフォーマンスと全く変わらなかったような感じがした。特に長谷部についてはやはり攻守において存在感があったと思う。 ガンバ組の遠藤と今野の調子がイマイチ(この試合での今野は悪くなかったが)なところもあるので、山口や森重のパフォーマンスが良かったとしても、やはり長谷部と吉田が使えるとなれば大きい。他に問題があったとしてもザックジャパンでは吉田の高さというのは貴重であるし、攻撃だけではなく守備でも高い貢献ができる長谷部というのはザックジャパンの中盤に欠かせない。もちろん、万全の状態になれば、長友とのバランスを考えても右SBは内田がベストだと言える。 FW:大久保嘉人 MF:香川真司 本田圭佑 清武弘嗣 MF:長谷部誠 山口螢 DF:伊野波雅彦 吉田麻也 森重真人 酒井宏樹 GK:川島永嗣 後半の途中から、大久保、清武、伊野波、という3人が投入された。1トップに大久保というのは、やはり機能しそうな雰囲気が漂っていた。柿谷と大迫でも能力的には大きく変わらないと思うが、大久保だと香川と本田がより1トップの選手を強く意識してプレイするようになり、それによってFWを主導的にした攻撃が生まれるという効果があると思う。香川と本田の負担(精神的な部分も含めて)が軽減されると言っても良い。個人的にはスタメンでの起用に期待している。 清武については、特に香川とはイメージという部分では共有されているし、左から右という攻撃パターンを右から左という攻撃パターンへ変えられるという効果はあるが、どうしても最近は個のプレイでの質の悪さが目立つ。チャンスを作っているようで潰してしまったり、アタッキングサードでの期待感が薄い。ザックが最近の清武についてどう思っているのか本心を聞きたい。伊野波については、ユーティリティ性という部分で、なぜ選ばれているのかという理由を示せたと思う。 という事で、強化試合の1つ目は、収穫が多く終われたのではないだろうか。「3つの強化試合でザックジャパンにやって欲しい3つの事」、というエントリーで挙げた課題については、それがきちんとできたかどうかは微妙だったが、とりあえず全体的な流れとしては良かったと思う。次は6月3日のコスタリカ戦。おそらく、強化試合の相手としては一番の強敵となると思うので、結果はともかく、内容ではキプロス戦以上のものを見せて欲しい。成熟度のアップを望みたい。 このブログは皆様の応援で継続されています。 記事の内容が「興味深い、賛同できる」と思いましたら、 サッカー人気ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログ サッカー FC2 Blog Ranking 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 注意:このブログのエントリー内容を盗用し、少しだけ言葉や内容を変えて自分のブログを書く、という行為はやめてください。また、そういうブログのエントリーを支持したり転載したりする行為も同罪です。
|
No title
いつも楽しく拝見させていただいております
清武について同感です 彼どうしちゃったんでしょうね・・・ 一つ一つのプレーが散漫というかボールが足についてないというか・・・ それとハマのメッシについてのご意見を伺いたいです 彼がW杯で活躍しそうな雰因気がまったくないですし使いドコモない気がするんですが なぜ選ばれたのか不思議でなりません やはり局面でのドリブル突破が期待された スーパーサブ的な扱いなんでしょうか 彼を入れるならケンゴーが欲しかったです・・・ |
|
| ホーム |
|