試合 :ラ・リーガ 第4節
開催日:2019年9月15日 結果 :エスパニョール勝利 スコア:「1-2」 得点者:ラミス フェレイラ グラネロ 久保建英はベンチスタート。久保建英は後半18分から途中出場し後半35分にPKを獲得。久保建英の評価は? 【 マジョルカ vs A・ビルバオ 】 有料:100円:サポートもお願いします! 大迫が下がり過ぎなのでは? 中島と堂安のスタートポジションが低すぎるのでは? と質問されたので、それに答えようと思う。 有料:200円:サポートもお願いします! 選手評価。ミャンマー戦。2019年9月10日。W杯アジア2次予選第1戦。 有料:200円:サポートもお願いします! 選手評価。パラグアイ戦。2019年9月5日。国際親善試合。 有料:200円:サポートもお願いします! このブログは皆様の応援で継続されています。 記事を読む前に、 人気ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログ サッカー FC2 Blog Ranking 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 【 エイバル 】 FW シャルレス S・エンリク MF 乾貴士 エドゥ・エクスポジト ディオプ オレジャナ DF ホセ・アンヘル アルビージャ ラミス テヘロ GK ドゥミトロヴィッチ FW シャルレス キケ・ゴンザレス MF 乾貴士 ディオプ エスカランテ オレジャナ DF ホセ・アンヘル アルビージャ セルヒオ・A テヘロ GK ドゥミトロヴィッチ 【 エスパニョール 】 FW カジェリ フェレイラ MF S・ダルデル マルク・ロカ ビクトル・S メレンド DF ディダック カレロ ナウド J・ロペス GK D・ロペス FW カジェリ MF ペドロサ グラネロ バルガス MF S・ダルデル ビクトル・S DF ディダック カレロ ナウド J・ロペス GK D・ロペス ■ ラミスの負傷交代で守備が崩壊。 エイバルもエスパニョールも「4-4-2」で、あまりチーム力の差も無い感じだったのだが、エイバルは乾からのクロスなど、サイド攻撃からチャンスは作れていて、悪くない感じだった。そして、前半は得点を奪えなかったが、後半13分、セットプレーからラミスが決めてエイバルが先制点を奪い、この試合は勝てるかなという感じだった。ところが、後半31分、既に前半で痛めていたような感じだったが、ラミスが負傷交代になると、その交代の隙を突かれてエイバルは失点。更には、後半34分にも、ラミスとの交代で入ったセルヒオ・Aが試合に入りきれておらず、エスパニョールの途中出場のグラネロに決められてしまってエイバルは逆転を許してしまう。という事で、結果はエイバルの逆転負けだった。 ■ 2つの大きなマイナス要素。 これでエイバルは4試合0勝1分3敗、つまり、開幕から4戦して未勝利、という事になってしまったし、前節のアトレティコ・マドリード戦に続いて逆転負け、という事で、完全に開幕ダッシュには失敗してしまっているわけなのだが、4試合で4得点は得点力がある状態ではないし、4試合で7失点も守備力がある状態ではないし、という事では、やはり、なかなか2トップが起点を作れない、または、FWの選手たちのパフォーマンスが低い、という事と、この試合のラミスは頑張っていたが、ハイラインの戦い方をしているのにも関わらず、アルビージャ以外のCBの選手たちにスピードが無い、という事が大きなマイナス要素となっていて、その2つの大きなマイナス要素を解決しないと難しいと思う。 ■ 乾貴士の個としてのパフォーマンスは良かったが。 前節に引き続きスタメン出場し、守備の良さも目立っていたし、攻撃でも良いクロスや縦への突破を見せるなど、かなりフィジカル・コンディションも良さそうで、個としては良いパフォーマンスを見せていたが、やはり乾自身には、それほど得点力は無いから、2トップ、FWのパフォーマンスが低いと攻撃は厳しくなるし、いくら乾などが前線や中盤で守備を頑張っても、簡単に、あるいは、一瞬の隙でDFラインの裏を取られて失点という事になると、どうにもならないところがあるから、とにかくチーム状態が良くならないと、乾の個としてのパフォーマンスも、これ以上は難しくなるのかなと。エイバルに復帰し、ベティスの時のような苦しい状態にはならないかなと思ったが、やや先行きが不安ではある。 スポンサーリンク このブログは皆様の応援で継続されています。 「参考になった」「面白かった」「賛同できる」と思いましたら、 人気ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログ サッカー FC2 Blog Ranking 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 久保建英はベンチスタート。久保建英は後半18分から途中出場し後半35分にPKを獲得。久保建英の評価は? 【 マジョルカ vs A・ビルバオ 】 有料:100円:サポートもお願いします! 大迫が下がり過ぎなのでは? 中島と堂安のスタートポジションが低すぎるのでは? と質問されたので、それに答えようと思う。 有料:200円:サポートもお願いします! 選手評価。ミャンマー戦。2019年9月10日。W杯アジア2次予選第1戦。 有料:200円:サポートもお願いします! 選手評価。パラグアイ戦。2019年9月5日。国際親善試合。 有料:200円:サポートもお願いします!
|
|
| ホーム |
|