試合 :ラ・リーガ 第7節
開催日:2019年9月28日 結果 :引き分け スコア:「0-0」 得点者: 失点シーンを解説。もし自分が冨安だったら激怒している。冨安にかかる守備面の負担が、かなり大きい。 【 ウディネーゼ vs ボローニャ 】 有料:200円:サポートもお願いします! 久保建英はスタメン出場だったが。久保以外にも質の高い選手が必要。もう既にマークされる存在になっている久保。 【 アラベス vs マジョルカ 】 有料:100円:サポートもお願いします! スポンサーリンク このブログは皆様の応援で継続されています。 記事を読む前に、 人気ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログ サッカー FC2 Blog Ranking 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
【 アトレティコ・マドリード 】
FW ジエゴ・コスタ J・フェリックス MF ビトロ サウル トーマス コケ DF レナン・ロージ J・M・ヒメネス サヴィッチ トリッピアー GK オブラク FW ジエゴ・コスタ J・フェリックス MF コケ トーマス サウル アンヘル・コレア DF レナン・ロージ J・M・ヒメネス サヴィッチ トリッピアー GK オブラク FW ジエゴ・コスタ アンヘル・コレア MF ルマール コケ トーマス M・ジョレンテ DF サウル J・M・ヒメネス サヴィッチ トリッピアー GK オブラク 【 レアル・マドリード 】 FW アザール ベンゼマ ベイル MF クロース F・ヴァルベルデ MF カゼミーロ DF ナチョ・F S・ラモス ヴァラン カルバハル GK クルトワ FW ベイル ヨビッチ ハメス・ロドリゲス MF クロース モドリッチ MF カゼミーロ DF ナチョ・F S・ラモス ヴァラン カルバハル GK クルトワ ■ マドリード・ダービー。 アトレティコ・マドリードは6試合3勝2分1敗7得点4失点。一方のレアル・マドリードは、CLのパリ・サンジェルマン戦ではスコア「0-3」で敗れたが、ラ・リーガでは6試合4勝2分0敗12得点6失点と負け無しの状態。という事で、大注目のマドリード・ダービーだったが、結果はスコアレスの引き分け。どちらにも得点チャンスはあったのだが、アトレティコ・マドリードは当然として、レアル・マドリードもしっかりとした守備を見せ、どちらも譲らずにスコアレスの引き分け、という試合だった。最大の得点チャンスはナチョ・Fからのクロスにベンゼマがヘディングで合わせたシーンだったと思うが、それもGKオブラクのファインセーブに阻まれて得点にはならなかった。そして、アトレティコ・マドリードもセットプレーなどから得点のチャンスは作ったが、やはり決められなかった。 ■ 攻撃陣のパフォーマンス不足が勿体ない。 アトレティコ・マドリードは、前節にはジエゴ・コスタが今季の初得点を決めたが、まだジエゴ・コスタは好調であるとは言えず、それが苦しくなっている大きな1つの原因だと思うし、J・フェリックスとビトロとアンヘル・コレアも、最初の頃の試合では良かったり途中出場で得点を取ったりしていたが、最近の試合では少しブレーキが掛かっている感じで、やはり、モラタとルマールも含め、もう少し攻撃陣のパフォーマンスが高くならないと、という事はあると思う。右SBのトリッピアーが良いプレーを続けているので、やや攻撃陣のパフォーマンス不足が勿体ない。システムや戦い方が云々よりも、そこかなと感じる。 ■ ヴィニシウスとロドリゴに出番は与えられず。 レアル・マドリードは、CLのパリ・サンジェルマン戦のスコア「0-3」での負けが、良薬は口に苦し、となったのか、その後はかなり守備が良くなっている感じで、前々節のセビージャ戦はスコア「1-0」で勝利、前節のオサスナ戦もスコア「2-0」で勝利、という事で、今回のマドリード・ダービーはレアル・マドリードが勝つと思っていたのだが、後もう一歩、パワーのようなものが足りなかった印象だった。ちなみに、前節のオサスナ戦では得点を決めたが、ヴィニシウスはベンチで出番が無く、ロドリゴはベンチ外だった。特にロドリゴについては、久保建英との関係から気になる存在なのだが、やはり、1部の試合で得点を決めてもレアル・マドリードの戦力の壁はとても厚い、という状況を考えると、久保はレアル・マドリードに残っていても・・・、という事は言えるのではないだろうか。 スポンサーリンク このブログは皆様の応援で継続されています。 「参考になった」「面白かった」「賛同できる」と思いましたら、 人気ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログ サッカー FC2 Blog Ranking 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 失点シーンを解説。もし自分が冨安だったら激怒している。冨安にかかる守備面の負担が、かなり大きい。 【 ウディネーゼ vs ボローニャ 】 有料:200円:サポートもお願いします! 久保建英はスタメン出場だったが。久保以外にも質の高い選手が必要。もう既にマークされる存在になっている久保。 【 アラベス vs マジョルカ 】 有料:100円:サポートもお願いします! 前節のローマ戦で顕著だった構造的な守備面の問題を改善。PKを決められなかった事が最大の痛手だった。安定した良いパフォーマンスを見せ続けている冨安。 【 ジェノア vs ボローニャ 】 有料:100円:サポートもお願いします! 久保建英がスタメン出場。後半開始早々にあった久保のシュートが決まって同点になっていれば。決定的な得点チャンスを何回も作った久保。 【 マジョルカ vs アトレティコ・マドリード 】 有料:100円:サポートもお願いします!
|
|
| ホーム |
|