試合 :ラ・リーガ 第18節
開催日:2019年12月21日 結果 :セビージャ勝利 スコア:「0-2」 得点者:ディエゴ・カルロス バネガ(PK) ★ 個の能力としての課題。「3-4-2-1」(「5-4-1」)で戦う場合の問題点。森保監督の采配について。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします! ★ 選手評価。韓国戦。2019年12月18日。EAFF E-1サッカー選手権 第3戦。 有料:300円:サポートによる支援もお願いします! ★ 選手評価。香港戦。2019年12月14日。EAFF E-1サッカー選手権 第2戦。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします! ★ 選手評価。中国戦。2019年12月10日。EAFF E-1サッカー選手権 第1戦。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします! このブログは皆様の応援で継続されています。 記事を読む前に、 人気ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログ サッカー FC2 Blog Ranking 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
■ 【 マジョルカ 】
FW ブディミール ダニ・ロドリゲス MF ラゴ・ジュニオル S・セビージャ イドリス・ババ 久保建英 DF アグベニェヌ セドラル ヴァリエント フラン・ガメス GK M・レイナ FW チャバリア クチョ・エルナンデス MF ラゴ・ジュニオル ダニ・ロドリゲス A・フェバス 久保建英 DF アグベニェヌ セドラル ヴァリエント フラン・ガメス GK M・レイナ ■ 久保建英は7試合連続スタメン出場。 前半3分、アグベニェヌからの逆サイドへの大きなパスを右サイドの高い位置で久保が受け、完璧にセビージャの左SBであるレギロンをかわして右足で完璧なラストパス、PA内の中央に入って来たラゴ・ジュニオルがシュート、というシーンがあったのだが、それは残念ながら決まらず。そして、前半21分にCKから失点してしまうと、そこからのマジョルカはVAR判定も含む審判の判定に泣かされ続け、ブディミールの同点ゴールは取り消し、後半18分にはPKを取れられて2失点目、という事で、結果はマジョルカの敗戦。 ■ 攻撃も守備も3枚の関係性でやれるようにしたい。 マジョルカで気になるのは、FWとボランチの4枚のところで、守備の時には、「4-4-2」になったり、「4-2-3-1」になったり、「4-1-4-1」になったり、という事なのだが、それぞれの形によって、ファースト・ディフェンスの掛け方も変わってくるし、SHの守備の仕方も変わってくるのだが、いつもそこを選手たちが迷いながら、手探り状態でやっているような感じであるし、それから、マジョルカはサイド攻撃が主体で、SHとSBのコンビネーションは良くなっているのだが、やはり、そこにもう1枚、2枚ではなく3枚で、という事にした方が、より良くなると言えると思うのだが、FWあるいはMFの中央の4枚がハーフスペースでプレーする事が少ないので、どうしても攻撃が2枚の関係性だけでやるようになる、3枚の関係性でやれるようにならない、という事があり、またそれは守備の時も同じで、そこを改善しないと、なかなか機能性は上がらないのかなと。 ■ 久保は攻撃に関しては良いパフォーマンスだった。 前節は低調だった久保だが、今節のパフォーマンスは上々だった。前半3分に完璧にやられたので、その後のレギロンは久保を厳しくマークしてきて、かなり激しい対応をしてきたので、それに久保はかなり苦しめられたが、後半はより中央寄り、左サイドまで行くような流動的なプレーをする事によって、何回もチャンスを作っていたし、攻撃に関しては良いパフォーマンスだったと言えると思う。ただ、守備に関しては、前項のところで書いたような事もあったし、やや久保も、守備疲れしているような印象があり、戻りが遅い、戻らない、というシーンも散見されていたし、粘り強さも欠いていたような感じで、やはり、そこに関しては、きちんとやり続けてもらいたい。そういうタフさというのは重要であるから。 このブログは皆様の応援で継続されています。 「参考になった」「面白かった」「賛同できる」と思いましたら、 人気ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログ サッカー FC2 Blog Ranking 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 ★ 個の能力としての課題。「3-4-2-1」(「5-4-1」)で戦う場合の問題点。森保監督の采配について。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします! ★ 選手評価。韓国戦。2019年12月18日。EAFF E-1サッカー選手権 第3戦。 有料:300円:サポートによる支援もお願いします! ★ 選手評価。香港戦。2019年12月14日。EAFF E-1サッカー選手権 第2戦。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします! ★ 選手評価。中国戦。2019年12月10日。EAFF E-1サッカー選手権 第1戦。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!
|
|
| ホーム |
|