柴崎岳スタメン。クロースになる? 【 レガネス vs アルメリア 】
試合 :ラ・リーガ2部 第21節
開催日:2021年2月17日
結果 :レガネス勝利
スコア:「2-1」
得点者:サディク ボルハ・バストン オメルオ


★ サッカーの分析などを行うにおいて、常に心掛けている事はありますか? 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

★ 南野拓実のサウサンプトン移籍に思う日本(のサッカー)の現状の問題点。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

★ Timely Football Theory (TFT) 【9】 ~ システム・トランジションで問題を解決する ~ 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

★ ゲームモデルや戦術やシステムは必要? 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

★ 柴崎岳。岡崎慎司。乾貴士。久保建英。ラ・リーガ2020-21シーズン。前半戦総括。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

このブログは皆様の応援で継続されています。
記事を読む前に、
人気ブログランキング
にほんブログ村 サッカーブログ
サッカー FC2 Blog Ranking
上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。
レガネスは柴崎がスタメンで、

FW サビン・メリノ ボルハ・バストン
MF エラソ パルド 柴崎岳
DF J・シルバ ミケル オメルオ ブスティンサ ロサレス
GK クエジャル

こういう「5-3-2」でスタートしたが、
前半の途中からはサビン・メリノが左サイドで下がって、

FW ボルハ・バストン
MF サビン・メリノ エラソ パルド 柴崎岳
DF J・シルバ ミケル オメルオ ブスティンサ ロサレス
GK クエジャル

こういう「5-4-1」になっている感じもあった。

前半8分、ブスティンサのミスでボールを奪われ、
サディクに決められてレガネスは失点。

ただ失点は、そのミスによる1失点だけで、
攻撃に関しても、精度や決定力は欠いていたが、
可能性というのは感じさせていて、
前半はスコア「0-1」、
レガネスの1点ビハインドで終了したが、
まだ後半に期待は持てる感じだった。


という事で、レガネスは後半のスタートから、
ブスティンサとロサレスとの交代で、
イバネスとパレンシアを入れ、

FW ボルハ・バストン
MF サビン・メリノ エラソ イバネス
MF 柴崎岳 パルド
DF J・シルバ ミケル オメルオ パレンシア
GK クエジャル

こういう「4-2-3-1」にして、
そして、後半3分、
J・シルバからのクロスをボルハ・バストンが決め、
レガネスが同点に追い付く。

その後も割と良い感じで試合を進めていたレガネスだが、
後半18分、柴崎とサビン・メリノとの交代で、
K・ブアとL・ペレアを入れ、

FW ボルハ・バストン
MF K・ブア エラソ イバネス
MF パルド L・ペレア
DF J・シルバ ミケル オメルオ パレンシア
GK クエジャル

こういうメンバーにして、
どちらかと言えば、
守備を強化してカウンターを狙う戦い方にシフト。

しかし、その直後にCKから失点になりかけ、
それはVAR判定によって取り消しとなったが、
あやうく交代采配が裏目に出るところだった。

ただ、その後は再びペースを取り戻し、
後半33分、レガネスは、
ボルハ・バストンとの交代でミゲルを入れ、

FW ミゲル
MF K・ブア エラソ イバネス
MF パルド L・ペレア
DF J・シルバ ミケル オメルオ パレンシア
GK クエジャル

最終的には、こういうメンバーになって、
そして、アディショナル・タイムの後半50分、
セットプレーから最後はオメルオが押し込み、
スコア「2-1」でレガネスが劇的な逆転勝利を収めた。


という事で、後半18分までの出場となった柴崎だが、
割と効果的な存在となれていて、
交代させなくても良かったのではないか、という感じだった。

ややクロスやリスタートのキックの精度は欠いていたが、
クロースのような動きで良いポイントになっていて、
守備力やインテンシティの部分だったかもしれないが、
フル出場でも良かったのではないかと思う。


このブログは皆様の応援で継続されています。
「参考になった」「面白かった」「賛同できる」と思いましたら、

人気ブログランキング

にほんブログ村 サッカーブログ

サッカー FC2 Blog Ranking

上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。


★ サッカーの分析などを行うにおいて、常に心掛けている事はありますか? 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

★ 南野拓実のサウサンプトン移籍に思う日本(のサッカー)の現状の問題点。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

★ Timely Football Theory (TFT) 【9】 ~ システム・トランジションで問題を解決する ~ 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

★ ゲームモデルや戦術やシステムは必要? 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

★ 柴崎岳。岡崎慎司。乾貴士。久保建英。ラ・リーガ2020-21シーズン。前半戦総括。 有料:200円:サポートによる支援もお願いします!

関連記事
【2021/02/19 11:45】 | 海外日本人選手 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<ユヴェントスの敗因は? 【 ポルト vs ユヴェントス 】 | ホーム | リヴァプールの勝因は? 【 ライプツィヒ vs リヴァプール 】>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kodahima.blog71.fc2.com/tb.php/4956-c6be0fd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |